初心者は、ケーブル端子は2つだけ覚えておけば、ほぼ大丈夫。
写真上、USBタイプA(ウインドウズPCや、アンドロイド・スマホに使われている端子)
写真下、USBタイプC(アップル製品に使われている)ライトニングケーブルの先っぽに着いている。
★充電と、データーの移動、その他外部メモリー増設とかで使う。素人の私は、充電用と、データー移動用と、メモリー増設用と、全部端子が、用途がそれそれに違うと思っていた。確かに専用のケーブルなりはあるが、端子は共通で何でも可能、だとあれこれやってて知った。
Aiphoneで撮影して、それをウインドウズPCに入れる方法、以下の記事。ケーブルを買うのが一番楽。
★この写真のケーブルは、Aiphoneの中の写真をウインドウズPCに移す時に使うケーブル、毎日のように使わないので安物でOKだと思う。ヤフオクで中国製、送料込み650円位だった。検索は、「ケーブル USB-A USBーC」でOK。