昼めし、ゴーヤちゃんぷる
2012年09月01日 | 日々の自炊メニュー
ゴーヤが安かったので、ちゃんぷるに決めた。
炊飯器に、にんじん4cmを刻み、米を入れ普通に炊く。
にんじんとゴーヤは火の通りが違うので炊飯器で炊いてしまう。
下ごしらえ、ゴーヤ17cm1本を5㍉幅にスライスして塩を振りしばらく置く。
ベーコンを刻んで中華鍋に入れて置く。
卵は早く出して常温に戻しておく。
ゴーヤの半分を中華鍋に戻し、半分は流水で塩を落として中華鍋へ。
サラダ油少々入れて強火で点火、3分~ほど炒め焦げが少し付いたら卵を投入。
30秒~炒めながら火を止め蓋して1分~蒸らして醤油小さじ1~かけて完成。
まいどの味で旨かったー。
朝めし、とん汁飯
2012年09月01日 | 日々の自炊メニュー
炊飯器に、米、ピーマン1を入れてご飯を炊く。
炊き上がったら、写真のレトルト・とん汁を常温のままぶっかけて頂いた。
暑い時はあえて暖めない、炊きたてご飯の余熱で十分。
たまにはいい100円とん汁、普通の味でした。