昼めし、鶏肉のトマト煮飯
2012年06月11日 | 日々の自炊メニュー
カゴメのレトルト「鶏肉のトマト煮」を買ったのでこれを使う。
炊飯器で、ご飯を炊いておく。
パックの説明によれば、最初に鶏肉とピーマンを炒めるとあったが煮た。
フライパンに、から揚げ用の鶏肉3切れ(塩・胡椒する)、キャベツ一掴み、
ピーマン1、水100cc、これで蓋して中弱火で16分。
16分経過後に、レトルト具を全部入れて卵を落とし、蓋して弱火で5分。
火を止めたら10分そのまま蒸らす。
ご飯を投入し、混ぜながら頂いた。
パスタソースでスープ煮とは一味違って、うまかったー。
やっぱりトマト味食材はカゴメ。
朝めし、インゲン炊き込みご飯
2012年06月11日 | 日々の自炊メニュー
炊飯器に、いんげん7本、米1カップ、水適量、これでスイッチON。
いんげん、ピーマンなどは、味付けを多少濃くしないと野菜の青臭さが出る、
食べる時に、食べるラー油のぶっかけおかずカレーを中さじ1入れて頂いた。
予想通りの味となった、うまかった。