晩めし、低温糖化のジャガイモ炊き込みご飯
2012年02月03日 | 日々の自炊メニュー
晩めしで、低温糖化ジャガイモを使って炊き込みご飯を作ってみる。
炊飯器に、低温糖化8日目のジャガイモ1(サイコロ大にカット)、塩麹小さじ2、
バター小さじ2、スパム少々、米1カップ、水適量、これで蓋してスイッチON。
ジャガイモは確かに、冷凍庫から出して手に取ると少し違うが、味の変化は
昨日は今一つ。
だが、ご飯との炊き込みではそれなりに旨かった。
甘味はほんの少し感じた、残りの3個は低温熟成時間をもっと取ってみる。
昼めし、生揚げ大根煮
2012年02月03日 | 日々の自炊メニュー
ココット鍋に、大根4cm、玉ねぎ1、生揚げ1丁、ウインナー2本、
スパム少々、白だし50cc+水200cc、これで蓋してセット。
白だしは、キッコーマンの香り白だしを使用。
中弱火で28分、蒸らし冷まし20分。
1丁が重いかと思ったが、あっというまに食べれた、旨かった。