ピコ ココット鍋18cmでご飯を炊いてみた
2012年01月21日 | 日々の自炊メニュー
米1カップ、水150cc、消える手前の弱火で20分(真冬1月)、蓋して点火。
蒸らし時間は15分~。
点火後、7~8分でぶくぶくと隙間から湯気と泡が出始める。
ついでに、火を止める直前に卵1を割入れた。
☆水の蒸発量、沸騰する時間を考えて、これでやってみた。
2~3口食べてから、マヨネーズをちょろっとかけて頂いた、
うまかったー。
しかし、ご飯だけの場合は炊飯器の方が軍配が上がると思う。
ピコ ココット鍋18cmでご飯を炊いてみた
2012年01月21日 | 日々の自炊メニュー
米1カップ、水150cc、消える手前の弱火で20分(真冬1月)、蓋して点火。
蒸らし時間は15分~。
点火後、7~8分でぶくぶくと隙間から湯気と泡が出始める。
ついでに、火を止める直前に卵1を割入れた。
☆水の蒸発量、沸騰する時間を考えて、これでやってみた。
2~3口食べてから、マヨネーズをちょろっとかけて頂いた、
うまかったー。
しかし、ご飯だけの場合は炊飯器の方が軍配が上がると思う。