昼めし、カレー粉でカレー
2011年05月30日 | 日々の自炊メニュー
フライパンに、玉ねぎ小1、大根3cm、にんじん3cm、キャベツ一掴み、
ブロックベーコン5cm、ジャガイモ1、バター大さじ1、水200㏄、
S&Bのカレー粉小さじ1強、これで蓋して完了。
コップの水200㏄にカレー粉を入れかき混ぜてからフライパンに投入する、
この方が解けやすくダマにならない、真冬はお湯がいい。
中弱火で24分、蒸らし1時間~。
久々でうまかったー
カレー粉を小さじ1強にしたのが良かった。
●炊飯器での炊き込みは、マニュアルにもある通りお米の半分程度の具材量
しか難しいと判った、50㏄程度。
(3合釜で1食分なので実際は100㏄ほどカサはある)
そうなると野菜が沢山食べれない、だから炊飯器での炊き込みご飯は、朝や夜メシ
の軽くの時に作る事にした。
野菜類は、昼にしっかり食う、と、してるんで今後は出来るだけ昼はフライパン
料理にする。
朝めしは、納豆とご飯
2011年05月30日 | 日々の自炊メニュー
朝からご飯を炊いてられないのでチンご飯としました。
チンご飯に卵を割り入れ、黄身に傷を付け、レンジで2分。
納豆と一緒に頂きました。
久々の納豆はうまい!