鶏の唐揚げ からあげ 2度揚げのポイント
2009年07月15日 | ◎レシピ集、記録用
総菜の達人直伝!「カリッとジューシーから揚げ」!
★カリッとジューシーから揚げ
【材料 (2人分)】
鶏モモ肉…200グラム
<下味>
めんつゆ(またはダシ入り醤油)…大さじ1
おろしショウガ…小さじ1/2
おろしニンニク…1片
砂糖…小さじ1/2
酢…小さじ1/2 ←★この酢が下味のポイント!
水…20ml(鶏肉の分量に対して10%の量、200gなので20cc)
<衣>
とき卵…1/2個
片栗粉…大さじ3
上新粉…大さじ3
【作り方】
(1)鶏モモ肉は親指と人差し指を丸めた大きさ位に揃えて切る。
★POINT★大きさがバラバラだと火の通りが均一にならないので美味しく仕上がらない
(2)ボールに鶏肉を入れ、下味の材料を全て加えてしっかりともみ込む。
(3)鶏肉の分量に対して10%の水を加えて、水が無くなるまで軽くもみ込む。
★POINT★揚げるときに蒸発する水分を足しておくと、ジューシーなから揚げに!
(4)(3)の鶏肉に溶き卵を入れてなじませる
(5)片栗粉、上新粉を合わせたものに鶏肉を入れて粉をしっかりと付ける
(ビニール袋に粉を入れて、肉を入れて、手の平で押すようにしっかり付ける)
★POINT★片栗粉と上新粉を使うと表面がカリッと仕上がる!
(6)手のひらで押えて鶏肉を平たくする(ビニール袋の中で)
★裏技★平たく押しつぶしたことで油が少量ですむ&揚げる時間を短くできる!
(7)180度に熱した油に鶏肉を入れ、1分揚げる。
★POINT★色は気にせず、時間を守って2度揚げ!
(8)鶏肉を取り出し2分間置いておく。
※余熱を利用して中まで火を通す。
(9)30秒間2度揚げして出来上がり!
※時間はあくまでも目安です。鶏肉の大きさによって異なります。
●180度で1分→ 2分休んで→ 30秒揚げる。