2020-04-06から1日間の記事一覧
2018年2月19日 · 羽田空港から沖縄、那覇市へ けらまGH(2020年現在、閉鎖中)に無事到着、1泊1400円、木造カプセルホテルのスタイル。ドミ2段~3段重ね。
2018年2月19日 · 羽田空港から沖縄、那覇へ その後、BKKへ。 午前中は病院でしたが午後、羽田空港に移動、夜は沖縄に。これで寒さから逃げれるわ。
2018年3月20日 · タイバンコク · タイグリーンGH、屋上風景。中高年ファラン、インドヒッピー風が多い理由は、ーーーを屋上でするから、らしいです。タイ語、パイパイマーマーは、行ったり来たり。ナームターンは、砂糖。トウンナイ?、とんない?は、どこ行…
2018年3月9日 · タイバンコク · カオサンのタイグリーンGH、ダブルで200B、ファランの中年が多い。猫が9匹居る。トイレ便器は共同ですが全て様式便器、屋上に洗濯物が干せるが、洗濯は外部のコインランドリーか、1Fの裏でたらいでしないといけない。シャワ…
2018年3月9日 · タイバンコク · ホアランポン駅前、駅を背にして左斜め前のセブンイレブン裏の、ステーションホテル、5階、507号室、280B、地下鉄でアソークに15分で行ける、非常に楽で便利な場所。ここから北バスターミナルへは、駅向かって左側奥乗車で赤…
2018年3月9日 · タイバンコク · 各駅鉄道だと、223B、700円位、バスだと330B、1000円位。 スリンからバンコクまで3等、7時間、フリースや長袖で椅子クッションを作り硬座であったが何とか長時間乗車を凌いだ。時々立ってもみた。ご飯類、飲み物…
2018年3月9日 · タイバンコク · スリン駅 スリン周辺 スリン駅、市内の中程度ホテル周辺だけにバーが少し固まっているが夜の7時頃に行っても客もバーガールもほとんど居ない。基本的に個人商店ばかりで何もない街である。大きな百貨店、モールもなし。昼間に…
2018年3月9日 · タイバンコク · ブリランからスリンへ 象の街、スリンの駅前安宿、ニューホテル、200B、3泊したがスリンも見所なし。市場は駅前から徒歩5分。徒歩圏のスリン市内はエアコンの効いてるデパートなりモールがない、皆無である。時間つぶしの場…
2018年3月9日 · タイバンコク · コラートからブリランへ コラートからブリランへ、バスで3時間、110B、トイレ前は荷物が積んであり使えなかった、写真はブリランのバスターミナル(ボーコーソー)から徒歩3分のSホテル、500B、エアコン付き、築2-3年…
2018年3月9日 · タイバンコク からコラートへ コラートのGH、200B、新バスターミナル(ボーコーソー マイか、ソーンと言う)から旧市街へ、7番か10番のソンテウ。 お堀のヤーモー像近くにホテルは数件ある、お堀外側の市場とお寺の周辺にタイ人相手の安いホ…
2018年3月9日 · タイバンコク · スワンナプーム空港からS1バスでカオサンへ。この立て看板が目印、1時間に1本程度の頻度で出ているらしい。地上1階の7番出口奥、50m先、60B 6時始発、6時40分にカオサン着。
2018年3月9日 · タイバンコク · 那覇ーBKK、往復で30400円 ピーチ航空 4時間半、那覇空港の4番バスで、ピーチ航空とバニラ航空専用ターミナルへ。2020年現在は新ビル空港が完成し、バス移動なし。 国内線、国際線一緒のターミナル。ピーチとバニラは予約…
2018年3月29日 · 心筋梗塞から復帰1年、暖かくなり新しい泌尿器の病院へ行くことにした、痛みと頻尿が凄い(24hで30回~)のでこれを早く改善したいと考えている。都内の病院に行き、指を突っ込んでのたった1分程度の直腸検査後から尿がピンク色に、…
2018年4月4日 · 朝飯 じすい 昨日の朝メシ、具沢山味噌汁。鍋に、干しいたけ、かぼちゃ、新玉ねぎ、これに赤味噌。プラス、トマト2個。プラス、カロリーメイト2個。★先週の血尿について医者は、一過性のものだと思う、と言う事で止血薬をもらった。現在見…
2018年4月5日 · 定期健診 今日は定期検診で病院へ。今回も問題なし、薬を沢山もらって次回は3ヶ月後。いつも思うけどこの病院は患者が老人ばかり、千葉県とはいえ田舎はダメだわ。
2018年4月7日 · 東京都墨田区 昨日は用事があり墨田区のスカイツリーの近くに行った。相変わらず観光客でごったがえしていた。この風景は見慣れてて感動はないんだけど、近くに行くとやっぱり凄いね。
2018年4月9日 · 旧車ホンダCBX125F ヒューズが切れた 昨日CBX125Fバイクのエンジンを掛けようとしたら、プスとヒューズが切れたような音がした。部屋に戻り、ネットで検索したら写真のようなヒューズで、運がよければ予備ヒューズがBOXに残ってると書…
2018年4月13日 · ネットカフェで泊る 今夜はネットカフェで泊まり、写真はVIPルーム。広くて個室。どの店も個室泊りは12時間で大体2000円~3000円位です、+シャワー。 ただの椅子だけだと、6時間~1000円位~からある。ソフトドリンクフリー、…
2018年5月6日 · 大阪西成区あいりん 今朝の朝メシ。スーパー玉出の総菜。明日、東京へ帰ります。
2018年5月6日 · 大阪市 西成区あいりん地区 昨日の昼メシ、かしわ入りうどん、関西系ダシはうまい!午後は日本橋をぶらつきました。 大阪の秋葉原感はもうあまり感じられません、萌えビジネス商品か、中古PC屋とか、中古オフィイス家具屋とか、ニッチな分野…
2018年5月5日 · 大阪西成区あいりん 朝から難波屋(2020年現在、建て替え工事中)で樽酒、罪悪感を感じない街です。
2018年5月4日 · 大阪市 · 西成区あいりん 本日の朝メシ、昼メシ。
2018年5月4日 · 大阪西成区あいりん 今回の泊まってるホテルは、なかよしホテル、1100円。
2018年5月4日 · 大阪市 西成区あいりん 昨日はタイのカオサンPCGHで会ったFさんと昼メシ、餃子の王将で。その後、中国人スナックへ。Fさんは無事29才で大学を卒業し教員免許を取得したそうです。別ですが、同じゲストハウスの常連、キャンプ大好きな小〇さん…
2018年5月3日 · 大阪西成区あいりん くだらないと思える、明言。あいりんは月に4万~5万ならパートでそこそこ求人あります。
2018年5月3日 · 大阪西成区あいりん 今朝のあいりん、小雨模様。雨の日はドロボウ市場がやってないのでつまらない。
2018年5月2日 · 大阪西成区あいりん生活 朝から一杯、あいりんならでわ。至福の時。
2018年5月2日 · 大阪西成区あいりん滞在 早朝5時、萩ノ茶屋駅、横の自販機コーナー。ここに来るとなんとー クラッシック音楽がBGMで流れてます。そこそこの音量で数年前から流れてます。あいりんの住民にはうるさいロックに聞こえるのか自販機前でたむろして…
2018年5月2日 · 名古屋ー大阪へ 昨日は用事で名古屋に、さっさと済ませて近鉄で大阪に来ました。ゴールデンウイーク後半はあいりんで過ごす事にしました。
一昨日、昨日と用事で新宿、五反田、両国へ行った、たまには都会の空気を吸わないと。五反田には泌尿器科の専門医に行った、通いだして3回目。血尿は止まったが、勃起はするけど射精しないと悩みを言ったら、それはクスリのせいですよ、と言われた。ちよっ…