一応、写真を後で調べた。肉厚、6万円もするんだね。 ●商品内容Sleepy Cure ダブルベッドフレーム&マットレス原価 約60,000円
ご飯とおかず入れて1キロ、もう食べられない、私は普通盛350円にしました。 ガテン系が車でまとめ買いしてる。
1月間滞在してて毎日のように見かけた、どうも?日本一周とか書いてあるけど、半分ホームレスのような雰囲気? 写真を並べて「お代はお気持ちで」なんて書いてある。 写真はどうでもいい風景の写真、本人が撮影したのかも不明、映ってないからね。ただの風…
国際通りまで徒歩1分、那覇市の国際通りのトンキホーテまで徒歩5分の所にあるホテル。 そこに30日間、滞在して過ごした。まいにちせんべろ、弁当、レストランに通う。ほとんど弁当屋と、せんべろ居酒屋巡り、コンビニサンドイッチメシ、ばかりであった。…
那覇市、公設市場の近く、太平通り商店街の中の弁当やさん、写真の弁当はどれでも250円。しかも、店内で食べれる、お茶付き。もう~最高!!!
コロナ禍で国際通りはガラガラ、お店の2割は臨時休業か、閉店していた。 中には完全閉店も見かけた。なんせ人が歩いてない。ホテルも半分程度しか埋まってなさそうであった。
エアトリで、ピーチで成田ー長崎往復、アパホテル7泊、で実質28000円。地域共通クーポンは9000円、からすみを購入した。
おでんP+キャベツ煮 干物+かき揚げ ジャガイモ+ブロッコリー煮 とか調理をほとんどしない料理に絞っている。 しかも、電気鍋だけ、ボイルだけ、にして単純化、簡単化を追求している。 料理は続ずかないといけないからね、洗い物で疲れてたらどうしようも…
おでんP+キャベツ煮 干物+かき揚げ ジャガイモ+ブロッコリー煮 とか調理をほとんどしない料理に絞っている。 しかも、電気鍋だけ、ボイルだけ、にして単純化、簡単化を追求している。 料理は続ずかないといけないからね、洗い物で疲れてたらどうしようも…
知り合いが長崎に行くと言うので、私もお国の為 go to を使って長崎に行く事にした。今回の目的は、go to せんべろ長崎。 11月30日~1W、エアトリで成田ー長崎をピーチ往復+アパホテル7泊で37010円-地域共通クーポン9000円=実質28000円。 お土産は9…
どうしてもご飯が無いと満腹感が無い、たまたまサツマイモを食べたら満足したわ。 これでおなかを誤魔化せるわ。 写真はここの所のメシ。酒はワイン、ボトル半分毎日飲んでいる、前立腺は問題ない。 ワインを飲みつずけると体質が少し変わる?そんな感じがす…
先月友人から1万円で中古のiPadを買った、ギリギリアップロードできるモデルだったので空港のWi-Fiでやってみた。大よそ、1時間かかった。 現状の iPad、バージョン 10.2.1 モデル MGLW2J/A 16G ★空港で、iPadのOSを最新の物に更新、アップロードしたら。…
何故か~赤ワインがいいんだよね~過去の人生でこれだけ赤ワインをつずけて飲んだ事は無い、それほど飲んでいる。2日で1本空けている。 安いしね、400円ワイン(720ml)だから。
2020 11月5日の定期健診をした、90日分の薬をもらいそして血液検査。 約1年ぶりの検査結果 体重は64キロ前後。薬の処方箋は3か月が限度、だから3か月毎に病院へ通う事になる(心筋梗塞の場合は死ぬまで通う)。医者の言いつけを守り食事は徹底的に気をつけて…
NHKの勧誘員を撃退する方法。思い出したので記録しておきます。これは先日泊ったGHで聞いた話。インド・タイがメインの高齢Tさんから聞いた。この人が旅先で会った人で元NHK勧誘員をしていた人と話して教わったそうです。 ドアを開けて相手が「NHKです」、と…
ipad iphone Mac Book 等にgooのHPなり、メールログイン画面をお気に入りとか、HPアプリとかダウンロードして、そこからメールにログインとかしてた。 やっと、各デバイスにgooメールを入れる事が出来たわ。今までアップル製品はgooHP からのログインしてた…
今回はエアトリで購入した。2020年10月18日~8日間。 成田ー関空 行きジエットスター、帰りはピーチ航空、あいりんの一泊4000円のホテルで8泊。 合計54800円が、-19000円(35%)=35600円、更に15%の地域共通クーポン8000円で、実質28000円、と…
北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。 羽田ー新千歳 JALで往復+アパホテル札幌7泊で23000円。 搭乗するのは16時発、羽田空港行。 新千歳空港内の店舗は成田や関空と違い、ほぼ全店舗営業している。 明日からgo_toで東京も入るから開…
北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。 市場や飲食店など建物の中でゴチャゴチャ営業している形態がよくある。 やっぱり寒いから雪が積もるからか? 安くて美味しい店を見つけるのに苦労する、なかなか難しい。 関東の判断基準が通用しない、感…
北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。 札幌はせんべろがほとんど無い。やっと一つ見つけた。 海鮮丼とか等は高過ぎる、東京より高い。 街全体が観光客相手の感じがする。
世界的な彫刻家、安田侃の作品、札幌駅内や街中に、あちこちにある。 北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。
帰りは地元の大学病院前の駅(北海道医療大学駅)から乗車した。無人駅が当たり前の北海道。 札幌駅まで1時間、750円。
石狩川の農業用水ダム のどかな田んぼ風景に見えるけど、碁盤の目の様に防風林が美唄市農地全体に植えられている。その幅100mくらいが1キロ四方?くらい毎にある。 真冬は強風で土が飛ばされるらしい。農業は大変な仕事だわ。
渡り鳥の休憩地 宮島沼。 北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。
美唄市(美唄市)の風景 2020年9月25日撮影
Nさんの秘密2つ目。 私は知らなかったけど世界的な彫刻家、安田侃(やすだ かん)氏と同級生で今でも交流があるそうです。 安田侃美術館が地元にあり、案内してもらいました。手の平に乗る小さな碁石みたいな物が五万円で売られてました。この美術館の庭に大き…
Nさんの秘密 一つ目。 Nさんは地元の美唄市(びばい)にあった三井美唄炭鉱で炭鉱夫として働いていた事は聞いていた。車で炭鉱跡や当時の繁栄ぶりを聞きながらドライブさせてもらった。 写真の銃と砲弾、日本刀、槍等、本物コレクションがあった。全て警察の許…
北海道旅行 go to トラベル 2020 9月23日~9月30日。 タイ カオサンのPCゲストハウス常連のNさん宅に行って来た。 4月にネパールから臨時便(日本政府の臨時便、20万円、自己負担)で帰国以来引きこもって暮らしている。 Nさんの自宅近所風景。 普通の住宅…
ハズキルーペを買ってみた お試しでサンプル用ヤフオクで2500円(送料込)、サンプルと倍率が入っているけど問題なく使える、どうせ家の中だけ 2020年10月6日撮影 倍率は3種類ある、購入したのは1.32倍、これは目から40㎝~50㎝前後、椅子に座ってP…